工房です。今日はFMアンテナ設置です。最近、「コミュニティFM放送局」というのが各地にできているのをご存じですか?


電波の到達エリアが市町村程度の比較的小さなエリアのFM局です。東京ですと、FM東京、J-WAVE、NHK-FM 有名なFM局は、関東一円に電波が届きます。
そして、東京都内のコミュニティFM放送局はというと、、、、、

むさしのエフエム 78.2MHz(武蔵野市)
かつしかFM 78.9MHz(葛飾区)
FMえどがわ 84.3MHz(江戸川区)
エフエム西東京 84.2MHz(西東京市)
ハミングハートちょうふエフエム 83.8MHz(調布市)
RADIO CITY 84.0MHz(中央区)
エフエムせたがや 83.4MHz(世田谷区)
レインボータウンFM 79.2MHz (江東区)

沢山あります。今回の依頼はコミュニティ FM 放送局を聴くためにアンテナを設置して欲しいということです。
お伺いしたお宅は半地下構造になっていて、電波の入りがあまり良くないのです。
早速ラジオのチェック。聴きたい FM 放送の電波が全く入らない。聴きたい放送局にラジオのダイヤルを合わせても「ザー」という雑音の向こうにかすかに聞こえる DJ の声。
建物の状況を調べさせてもらい屋上に写真のような FM アンテナを設置してアンテナ線を引き込むことにしました。

FMアンテナ画像

4素子八木型アンテナ

毎週聴きたい番組が決まっていて、聞き漏れ無いように録音もしたいとの要望です。早速機材の手配です。


古くからアマチュア無線を楽しんでいて同軸ケーブルに触れていた時間が長い私としては、50 オームの 5D-2V とか 5D-FB、テレビ用途には 75 オームの 5C-2V か 3C-2V という世代なのですが、
テレビ用と2本引くため、耐久性など考え S4C-FB を選択しました。アンテナと録画機材を揃えて後日訪問、屋上に上がらせて頂き、設置工事をいたしました。
そのとき撮影した写真があるのですが、お客様のお宅が特定出来てしまうので使えないことが発覚。申し訳ないのですが記事だけでご容赦ください。
写真のアンテナと同等品を4F屋上に設置、同軸ケーブル25m×2の合計50mを引き込みました。


設置後、アンテナを接続してラジオのスイッチオン! 無線で屋上と半地下のラジオの間をやりとりしながらアンテナの方向を調整していきます。
送信所の方向には高層ビルがありアンテナを向けても入りは改善せず。建物が川沿いでしたので、川の流れ方向に向けてみると大きく改善します。昔から「川に沿って電波が飛ぶ」と言われていましたが改めて体感しました。
調整が終わると軽快な音楽が流れてきました。電波の強さは申し分無く安定しています。


コミュニティ FM 放送は電波が弱いために安定して聴くには屋上やベランダなど屋外に FM アンテナの設置が必要な場合も多いのですが、大手 FM 局の電波が入るのになんでコミュニティ FM の電波が入らないのか?という部分で理解が進まないのでなかなか浸透していきませんね。良い番組も多いだけにちょっと残念です。
総務省さん、もう少し法律の規制をゆるくして強い電波を許可して頂けないかと願うところです。

ページ上部に