「IPv6網内折り返し」について問い合わせを受けまして
「自分のところがIPv6使えるかどうかわからない」
というのが多いです。日頃は意識しなくても良いので当然です。

最初にパソコンがIPv6に対応しているかどうかを調べます
あなたの IPv6 をテストしましょう。 (test-ipv6.com)
で状況がわかります。

パソコンの設定がIPv6に対応していることがわかれば、
次に現在契約している回線がNTT東日本の回線かどうかを確認します。
契約書類「開通のお知らせ」があればベストです。
ドコモコラボ光などの「〇〇コラボ光」は通信サービスとしては
同じなので大丈夫です。
機器での判断の場合、ネット接続用の機器を見て
「NTT」との刻印のある機器が接続されていればまず大丈夫。
ケーブルテレビの回線、NUROひかり などは残念ですが
今回の対象になりません。

つぎに
パソコンで以下のサイトにアクセスしてみます
http://flets-v6.jp/ 
このサイトはNTT東日本のフレッツシリーズのユーザーに対してのみ
提供している「サービス情報サイト」です。
接続できる状況ですと、以下の画像になります

赤枠部分が「IPv6」と表示されていれば、
「IPv6網内折り返し」が利用可能です。

速度測定してみましょう。

速度測定サイトにジャンプします。
ここで知っておいてほしいのは、このサイトは
インターネットのアクセス速度ではなく、
「IPv6網内折り返し」の速度を測定するサイトであるということです。

東京都文京区にある弊社回線での測定結果です。
※ NTTフレッツネクスト【光配線方式】PR-500KI ひかり電話あり

◆残念ながら、進めなかった方
Speed Test (speed-visualizer.jp)
を試してみてください。 必要項目を埋めてテストしてみてください。

こちらは、弊社でのインターネット(IPv4,IPv6) の測定結果です。
先ほどのIPv6網内折り返しよりも速度が下がっているのがわかると思います。


おまけ
コマンドプロンプトが使える方は、youtube.comに対してPing してみると

youtubeがIPv6ですと、ネットワークが原因で動画が途中で止まると言う事はほぼありません。
あるとしたらパソコン側の処理が追い付いていない場合などです。

一度お試しを。

工房はっとり

ページ上部に